もうちゃん 病院へ ~181回目~

にどねぼうし… (♪)
ひざしがたくさんの きもちのいいあさ…

あわてすぎですよー (おちついて)
こんなひは なにもせずゆっくりと

いってらっしゃーい
いちにち まったりすごすのがいちばん… (♪)

ささやかなねがいが (ぷんすか)
一週間に三回、ほぼ2日に一回の通院ペースなもう…。
一日まったり過ごす日は、なかなかないんだよね(*´ω`)ノ゛

こころのじゅんびはできています (さぁちくっと)
なんかちょっと違う気もするけど…(;^ω^)
今日は、お迎えの時間が少しズレたので、もうも「?」なところがあったのか
診察室でも、少し落ち着きがありませんでした。 o(ΦωΦ= ΦωΦ)o
…といっても、もうの感じから見てですが~ いつも殆ど動かないもんねぇ(;^ω^)

おちつきがないのは (おかーさん)
Σ(゚∀゚ノ)ノスルドイ…
今日は、約三週間ぶりの血液検査の日…。
そして、約二ヶ月ぶりの、尿検査の日でもあります(;´Д`)
本当は月曜日、尿検査をする予定だったのですが
手前にラップを敷いておいたら、反対に向いてジョー(泣)
ラップを敷こうと思ったら、その前にすました顔でジョー(泣)
月、水曜日、二回チャンスを逃し、同日検査のゴーモン(←mowcomaへの…^^;)になりました。

なにかあるのでしょうか (?)
もうも、久しぶりのオサエツケだから、もう抗議があるかなー(;^ω^)

このぶぶんに… (たいじゅうのひみつが)
今日の体重は、5.75㌔~! ヾ(゚∀゚)ノ ワーイ
排出が上手く行き、いい感じになっております(*´ω`*)♪
さて…体重、検温の後は、いよいよオサエツケによる採血(;´Д`)
もう、おさえつけられることがとても苦手で
一時は、膀胱炎の原因になるのじゃないか…と、採血法を変えてもらおうと
思っていたくらいでした。
そうこうするうち、さすがはもう…
時々姿勢が気に入らず「なっ」と短く鳴くことはあっても
最近は、オサエツケの時の表情も、オジゾウサンに近づいて来たほど
慣れてくれました ( ;∀;)ゴメンネー

けんめいなどりょくをしています (たゆまぬ)
わかってますわかっていますよー( ;∀;) 普段は弛みぱなしだけど…
今日は人もとても少なく、診察室の後ろからも、小さく談笑が聞こえるくらい(*´ω`*)
普段は常にパタパタと足音がしているような、忙しい病院なので
たまにはそんな日もないと、みなさん倒れちゃいますよね…(;´Д`)
採血の後はゆったりとちくっと…これはいつもどおり過ぎるほどいつもどおり(汗)
ちくっとが終わる頃、尿検査の結果が出ていました。 ドキドキ…((;゚Д゚)
検査結果を見ながら「いい感じですね…」と先生。 キタ━(゚∀゚)━?
結果は、11月の数値と全く変わらない数値でした!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
PHも問題なく、蛋白も潜血も白血球もマイナス。
膀胱炎の兆候は、全くないようでした(*人´ω`*)ヨカッタ…
そして、いつもなら待合室で…となる、血液検査結果も
「もう数分で出ますので、コチラで待たれますか?」とのこと…∑(゚Д゚)
は、はい、こちらで…(:´∀`) (アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ)

かおいろわるいですよー (だいじょぶ)
だ、だいじょぶですよー …(;゚д゚)ゴクリ ←ウソ八百
そして、本当に数分で先生が、結果の紙を持って入ってこられました∑(゚Д゚)
でも、お顔はとっても笑顔… キ、キタ…(゚∀゚;)?
「ものすごくいいですね…」 キタ━(゚∀゚)━????
結果は、貧血は少し下がっているものの、正常範囲内。
そして、少しあげていた腎数値は、CREが腎不全発覚時と同数値、
BUNに至っては、今までで最低の数値(正常値内)でした!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
色々見ても、今のところは悪くなって来ている兆候がないので
次回の検査も、三週間後で充分だということ…(;´∀`)ソウデスカ…
少々不安ではあるけれど、少しづつ慣れていかなくてはいけないし(イイカゲン…^^;)
次回は、バレンタインデー採血ということになりました(*´ω`*)
嬉しい結果を手にし、診察室を出ました。
アリガトウゴザイマス(*´∀`)(´∀` )イエイエ…

あれ だれもいませんね (きょろきょろ)
待合室にも誰も居らず、もう一人…。
何枚か写真を撮ったのですが、全部ブレブレなくらい出たり入ったりの
偵察をくりかえしていました…(ノ∀`)
さ、お家に帰ろうね~(*´∀`)(ΦωΦ)?

はやくあけるのです (ごうんごうん)
こらこら、頭を打ち付けないのー(;´∀`)ノ゛

……? (モウチャンー? )
あれ?また気が散ったのかな…(;´Д`)
ケロちゃんあっちですよー(*´∀`)σホラ



かえったよー (モウチャンー)
あれ?何だか立ち止まりましたね…( ´Д`)?

にんむが… (モウチャン? キヤー)
あら、もうパトロール開始なの?? (;´Д`)ノ゛オーイ

(モウヌケノカラデスー)
もう、チクっとしたりしてるから、ちょっと詰所にいなさいよー
ケロちゃん、寂しそうですよー(;´∀`)

わたしにはにんむがあるのです (きらーん)
そう言うわりには、すぐに座っているけど…(;^ω^)??

これはてきにゆだんを… (たぷーん)
あ、油断そのものの水ナス、頂きますねー (´∀`ノ【◎】ノパシャッ

いじょうないですね (さゆうかくにん)
うん、フツーに散らかってるだけですよー(´∀`) ←反省しましょうねー

さすがにつかれますね (きりっ)(モウチャン アリガトー)
かっこいいガードマンさん、いつもありがとうねぇ(笑)
変な人が忍び込んでいるかもしれないもんねぇ(´∀`) ←多分ダイジョブだとー

おさえつけをかるくとっぱしてねぇ (ワー スゴーイ)
モウソウ武勇伝が始まったようです…(*´m`)
ケロちゃんは、いつも興味津々でいいねぇ(笑)
この三週間で、もうはゴハンの時、とても気が散るようになったので
オチッコが出にくいのではないか、食欲が落ちたのではないか…と
数値に影響していないか、心配していました(*´Д`)
この結果を受けて、いついかなる時もパトロールを欠かさないもうの姿勢は
元気な証拠ということがわかり、胸をなでおろしたのでした(*´∀`)

あれ きゅうに… (ネンネー ウフフー)
ゆったりしている時、ファサっとお布団をかぶせるとそのまま寝るもう。
しばらくすると、掛ふとんを敷ふとんにしているのですが~(;^ω^)
しばらくはゆったり寝るのが、ちくっとの後の常なので
この後、mowcomaはリハビリに向かい、しっかりほぐしていただきましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
母子とも、通院日だった金曜日…。
気持ちも落ち着いたし、今週はゆったり、休日が過ごせるかな…(*´∀`)(ΦωΦ*)?
★☆ お し ら せ ☆★
♪大活躍中の敏腕社長、ジュリー氏(イケニャン・推定5歳)との出会いの場、ご用意ありまーす (´∀`*)♪
お見合いのお申し込みは ブログトップからどうぞ! お待ちしております~(*´∀`)ノ
★☆ もうちょめのおはな どちらかひとおしおねがいしまーす (´∀`)ノ ☆★


★☆ けいたいのかたはこちらを (´∀`)┌ ☆★
『にほんブログ村 MIX白黒猫』